運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-11-28 第195回国会 衆議院 予算委員会 第3号

この件につきまして、個別の事案ではございませんが、金融システム全体について総裁と少しお話をしたいんですけれども、こうした金融機関が抱えているリスクというものが金融緩和効果自体をそぐ可能性があるという論点につきまして、黒田総裁は、先般、十三日、スイスのチューリヒ大学の講演で、リバーサルレートという新しい学説を引用されて、利下げによる金融緩和が、金融機関収益悪化を通じて、かえって金融引き締め効果をもたらすという

津村啓介

2008-04-02 第169回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

また、ふるい下米の一部は主食用需要に還流しておりまして、主食用米価格低下要因となっているため、ふるい下米による非主食用の処理は需給引き締め効果があるということであって、例年のふるい下米発生量生産者からJAへの販売数量、それからJAから県本部への販売数量等から考えまして、JAグループとして十万トン程度のふるい下米でやるという対応は全力で取り組めば達成可能というふうに考えたからでありますが、結果的

冨士重夫

1999-02-04 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第1号

ところが、一たん日銀が引き受けを始めると今度は歯どめがきかなくなるんじゃないかという懸念がありまして、ですからやめるときには今度は引き締め効果が非常に強力に働くので、減税と同じように継続を迫られてしまうんじゃないかという懸念があるので、時限立法でしかも引受額に上限を設けてオペレートしてはどうかということが、これは三日付のイギリスのファイナンシャル・タイムズにも提言されております。

益田洋介

1991-03-05 第120回国会 参議院 予算委員会 第7号

しかし、金融機関が融資を、やはり基本的戦力として貸し出しということを重く見るという態度を変えているわけではございませんし、先ほども申し上げましたように、企業流動性もなお高いということでございますので、引き続きまだ現在の引き締め効果を見守ってまいりますけれども、これが直ちにいろんなフリクションを起こす、そういうふうには考えておりません。

三重野康

1991-02-18 第120回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

それから、最近は企業資金調達ルート自由化市場の発展の中で大変広がっておりまして、真っすぐ金融機関から借金をしなくてもマーケットから、つまりCPの発行とかあるいはエクイティーファイナンスの市場から、資本市場を通じての資金調達パイプが広がっておりますが、そうしたところを見ましても、やはり金融引き締め効果が幅広く浸透してそうしたルートでの資金調達パイプも次第に細りつつある。

福井俊彦

1979-12-07 第90回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

しかしながら、十一月二十七日のときにおきましては、十一月初めに公定歩合を一%引き上げたばかりでございまして、四月以来三回の引き上げで徐々に引き締め効果が出始めているそういう状況で、特に十一月になってやったその効果をじっくり見きわめるというのがいまは非常に大切なときではないかと思いまして、金利の検討はそのときは全くございません。

中川幸次

1974-04-03 第72回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第21号

その意味では、実体経済にはすでに引き締め効果はあらわれておりまして、銀行の窓口から見ましても、苦しさを訴えるお客の数がだんだんとふえておるのでございますが、私どもは、お客さまの現状企業の実態に対してきめこまかい配慮を加えておりながらも、当面は現在の政策に沿う運営をいたすのが私どものつとめだというふうに考えておるわけでございます。  

伊部恭之助

1974-04-03 第72回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第21号

先ほど来の参考人各位のおことばの中に、中小企業黒字倒産の問題まで触れられ、あるいはまた、その引き締め効果として今後いろいろな現象が起こってくるという内容について触れられたわけですが、要はそういう問題すべてをひっくるめた——まあ石油企業だけは、きのう密田参考人は参議院の予算委員会で、まだまだこれでは不満で、次に値上げしたいと言われておりますが、一応曲がりなりにも十ドル原油ベースに合わせたと思います。

加藤六月

1974-03-05 第72回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

しかも、それが十二月になったら九二・八%、たいへんなオーバーローンだと見なきゃならない、こういうことを許しておいて、そうして先ほど大蔵大臣の言ったように、金融引き締め効果をあげていますなんていうことができますか。とうてい私はできないと思う。しかも、じゃこの銀行のものすごいオーバーローンで、一体銀行どういうところに金を貸していますか。

渡辺武

1974-02-08 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

現在はまだ二度にわたります石油価格大幅引き上げ各種商品コストに対する影響が出つつありまして、それが今後の物価への影響懸念されますけれども、他方では、今回の引き締め効果浸透に伴いまして、すでに部分的ではありますが見られております需給緩和が、いずれは全般に広がりまして、ひいては物価面にも好影響を及ぼすものと確信しておりまして、当面は何よりもまず、腰を据えて現在の強い引き締めを続けていくことが肝要

佐々木直

1973-09-18 第71回国会 衆議院 大蔵委員会 第49号

それで先ほどからのお話、なかなか確かにむずかしい点でございますが、準備預金を積ませているということ自体それなり準備預金制度の持つ金融引き締め効果があると思います。  一方で、そこでもう一つ、これは御納得いただかなければならない点は、それじゃ日銀はなぜこの間オペレーションでも貸し出しでも信用を追加することが必要であったか、それはどういうわけで追加したのかという点であろうかと思います。

渡邊孝友

1973-09-12 第71回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第2号

大きく申しまして、現在までのところ、そういう金融面における効果というものについては、かなり引き締め効果というものは出てまいっておるように考えております。ただ、いま先生の御質問にございますように、そういう金融面と申しますか、貨幣面における引き締め効果が、実際の経済の動きにどういうふうに影響してくるかという問題がその次にあろうかと思います。  

吉田太郎一